アニメ『ルパン三世 PART6』9話感想・考察:チェリーの正体

lupin-pt6-09
目次

今回(ルパン三世 PART6 第9話)のあらすじ

ロンドンの地下で開かれた闇オークション。

出品されたのは、百年前に大西洋で大暴れし、ブラジルの監獄で処刑された「海賊王ジーク」の秘宝。
だがルパンの狙いは、その中にぽつんと紛れた、古びたこけしにあった。
会場に乱入する警察。ルパンはそのドサクサで、こけしの中に秘められていた地図を入手するのであった…

©モンキー・パンチ/TMS・NTV:ルパン三世 PART6 第9話

今回(ルパン三世 PART6 第9話)の見どころ

1.ロンドン地下オークションへの招待状

海賊王ジークのお宝を専門とするトレジャーハンター・チェリーからルパンへロンドン地下オークションへの招待状が届く。

ルパンの狙いは、ジークが残した数々の宝石ではなく、なんの変哲もないこけしであった。

こけしのオークションで、すぐに手を引くルパンに疑問を覚えたが、ルパンの狙いはこけしではなく、こけしの中に隠されていた地図の切れ端であった。

lupin-pt6-09-lupin

©モンキー・パンチ/TMS・NTV:こけしに隠された地図を取り出すルパン

わざと、銭形警部をおびき寄せる仕掛けもしていたので、最初からこけしを落札するつもりはなかったのだとわかる。

2.トレジャーハンター・チェリーの正体

おばあちゃんが実は歩けたあたりで確信するわけだが、ジークのお宝を専門に追いかけていたトレジャーハンター・チェリーの正体は、おばあちゃんの方であった。

ルパンも直前まで、チェリーの正体に気づいておらず、正体を知ってから、トレジャーハンターとしての活躍期間が長い理由に合点がいったようだ。

チェリーは峰不二子に盗聴器を仕掛けられたタイミングで、逆に峰不二子の髪に探査機を着け返すという、やり手な部分も見えた。

チェリーが言うように「漆黒のダイヤモンド」を妹に渡すのが目的ではなく、病弱な妹が強く生きるための目標として「漆黒のダイヤモンド」の地図を残したのだと納得できる。

3.漆黒のダイヤモンドとは

漆黒のダイヤモンドの正体は、当時、とても希少で価値が高かった「胡椒」のことであった。

チェリーも漆黒のダイヤモンドの正体は知っていたから、最後に漆黒のダイヤモンドを譲ったのだろう。本当にチェリーは75年ぶりのカシューナッツの木が花を咲く瞬間を見に来ただけであった。

骨折り損のくたびれ儲けな事件であったが、チェリーにとっては長年していたトレジャーハンター業もこれで一段落したという感じだろう。

前回の記事↓
》『ルパン三世 PART6』8話感想:ガンマンは職業じゃなく、生き方

今回(ルパン三世 PART6 第9話)の感想・考察

ルパンが「ロンドンを離れられない」というのは、リリーを守るためとかだろうか?それとも、近々、ロンドンで事件でも起きるのか?

最初は孫の方をチェリーと思わせておいて、後半に実はおばあちゃんの方がチェリーだったという展開は面白い部分であった。

今回の脚本を書いたのは小説家の湊かなえさんである。ジャンルは推理小説になり、代表作は『告白』や『往復書簡』となる。

》『ルパン三世 PART6』見逃し配信サイト比較【無料視聴あり】

目次